MENU
コート
クリーニングWAKOの
風合い重視のコート
寒いシーズンには必需品のコートですが、
見た目では気づきにくい外でついたホコリや
体からつく汚れが溜まりがちです。
当社では、最高級のドライクリーニング溶剤で、
しっかり汚れを落としていきます。
来シーズンもお召になる場合は、シーズン終了後のクリーニングが最適です。
また、シーズンで着用回数が多い場合も、
シーズン途中でのクリーニングもおすすめしています。
Special01
色移りしないように色分けをして飾りボタンは、一つずつ保護します
洗浄中や乾燥中、他のお品物から色移りしないように色が濃い・黒に近いものと、薄い・白に近いものに仕分けます。また、飾りボタンなどがある場合は、洗浄時のダメージを最小限に抑えるために、手作業でボタン一つひとつをアルミホイルに包んでいくようにしています。
Special02
有名アパレルメーカーが導入している仕上げ専用マシンで新品の風合い再現
当社では、全方向から蒸気が出て、お品物(外側)を傷めずにシワをとる「仕上げ専用マシン」&人型のマネキンのようなものにジャケットやコートを着せて、内側から蒸気を出し、ふっくらさせる”アパレル立体プレス”を採用しています。いずれもアパレルメーカーでも活用されている最もコートの整形仕上げに適したマシン製法です。
Special03
手触りと風合いが復活!
職人が手作業で仕上げていきます
ウールのコートなどには、手触りと風合いを復元させるために、職人が丁寧に1点ずつ手作業でブラッシングをおこなっています。さらに最上の仕上がりをお求めのお客様は、シリコン加工剤を使い、裏地もしっかりと手仕上げするゴールドコースorプレミアムコースをお試しください。
※カシミヤなどの素材はゴールドコースorプレミアムコースが特におすすめです。